↓新ブログはこちら!

ブログ登録中

  • ココに登録してます
    blogram投票ボタン にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Favorite Blog & Site

散歩ライター活動!

連載!旅シリーズ

  • しまなみ海道縦断&四国初上陸!
    レンタサイクルで行く、行程100キロ越え、波乱満載しまなみ縦断記。尾道や松山の散歩旅も!(2015年5月)
  • 桜前線を追いかけて・・・松本
    桜を追った松本で白孔雀に大接近!(2015年4月)
  • 真冬の京都へ旅しに行こう
    京都の王道を時間のある限り巡り尽くす三日間。(2015年1月)
  • 夏の終わりの信州旅
    上高地・山辺・安曇野を巡る、自然満喫と食べまくりの信州旅。(2014年8月)
  • 松本散策の旅
    長野県松本市。その中心部を二日間かけて歩きまくる旅。一か月後の続編もあり。(2014年3月)
  • 函館散歩の旅
    気温マイナス9℃!極寒のキンと澄んだ空気の中、函館をひたすら歩きまくる二日間。(2014年1月)
  • 伊豆半島一周ドライブ
    愛車モコのラストラン440Kmの軌跡!海と夕日の真夏の伊豆半島を走りぬく!(2013年7月)
  • 安曇野への旅
    長野県の松本市と安曇野市を巡り、食べ歩きと蕎麦作りがメインの旅。(2013年5月)
  • 岐阜縦断ローカル電車旅
    年末の岐阜県を、高山市を目指して北上していく地味な旅。合言葉は「なまなかな!」(2012年12月)
  • 2泊3日 河口湖滞在記
    河口湖周りで過ごす洞窟探検とジャム作りの旅。( 2012年9月)
  • ゆうき史上最長ドライブ~山形縦断
    軽自動車モコで行く、走行距離1000キロ以上の旅。サービスエリア巡りと山形縦断の三日間。(2012年6月)
  • 琵琶湖一周の旅
    三日間かけて琵琶湖を電車で一周するという旅。疲労やハプニングなどもあり、おそらく「最も僕らしい展開の旅」現地の観光協会様などからリンクされました。(2012年3月)
  • 白川郷への旅
    真冬の白川郷へと向かう富山&岐阜の旅。お出かけブログへと変貌するキッカケとなった二日間。(2011年12月)
  • ぐるり富士五湖巡りの旅
    二日間で富士五湖をドライブする、のんびり旅。(2011年7月)
  • 二泊三日北海道の旅
    レンタカーで富良野~美瑛~旭川~札幌~小樽を巡り、ひたすら美味しいものを食べる旅。(2010年10月)
  • 高尾→陣馬 縦走ハイキング
    高尾山から陣馬山へ、猿の軍団に囲まれ、時間に追われながらもひたすらゴール目指して歩くハイキング。(2009年6月)
  • もぐもぐ関越道~伊香保温泉の旅
    サービスエリア巡りと群馬の温泉旅。(2009年5月)
  • 香港トラベル
    香港中心街の三日間。スターライトアベニューや100万ドルの夜景。このブログ唯一の海外編。(2008年12月)

最近のコレ好き!

  • クックパッド冬レシピ
  • いきものがかりNEWアルバム
  • 信濃にごりワイン「豪雪」
  • 大泉洋・原田知世 主演「しあわせのパン」

相互リンク集

神奈川を歩こう

  • ホントに歩く大山街道
  • 詳細地図で歩きたい 鎌倉
  • 詳細地図で歩きたい 横浜
  • ことりっぷ 横浜
  • ことりっぷ 箱根
  • ことりっぷ 横須賀
  • ことりっぷ 鎌倉
  • タビッテ 鎌倉
無料ブログはココログ

« あれ?ここ、ガッコーだ。 | トップページ | 遥かなる大地、北海道!美瑛の旅 »

2010年10月22日 (金)

遥かなる大地、北海道!富良野の旅

 

今回から、これまでで最長の5回に分けて10月19日~21日に出かけた北海道旅行の模様をUpしていこうと思いまーす

 

題して、なんとかなるでしょ!北海道編!!

 

 

・・・だとよくわからないんで、持って行ったガイドマップの表紙から言葉を借りまして・・・

 

「遥かなる大地・北海道編」

 

という事でいきましょう~

ちなみに今回は珍しく一人ではありません。複数です。 

 

 

※ ※ ※ ※ ※ ※ 

 

 

早朝、高速バスに乗って聖蹟桜ヶ丘から羽田空港へ。

約二年ぶりの飛行機は搭乗手続きがわかんなかったから色々助けてもらって何とか乗る。

飛行機って飛ぶために加速する瞬間が一番楽しいし、手に汗が出る・・・(笑)

飛行機は一時間ちょっとで北海道の新千歳空港へと降り立ちました

さあ、いよいよ北の大地を巡る旅行の始まりだ!!

 

 

今回は新千歳空港近くのオリックスレンタカーさんで車を借りています。

一緒に旅する頼もしい車はマツダのデミオです。玉木宏がCMしてるアレです。

普段は軽自動車を運転してるから、デミオはもう早い早い!!

え?字が違う?速いと表記しろ?

 

とにかくまあ新千歳空港から最初に向かう街は、道のりにして130キロくらい離れた富良野の街です。

Photo

 

さて、富良野といえば何のイメージでしょうか。

北の国から?

風のガーデン?

ラベンダー畑?

確かにそうですが、この時期はラベンダーは無いし、風のガーデンは先週で終わってるし、北の国からには興味無いし・・・

という事で、ご当地モノをいただきましょう

いただくお店はこちら!!

Yamadori 

くんえん工房 Yamadori さんです。

富良野産の豚肉を使用したベーコンやソーセージが人気のお店ですが、

今回食べるのはこちら!!

Photo_2   

富良野名物・オムカレーです!!

ではでは早速食べましょう~

おぉ?!いい感じに卵とカレーが合わさって美味しい~

そして左にあるコロッケも肉汁がじゅわあっと出てきてgoodです。テンション

それに人参ジュースが付いてきました。普段、野菜ジュースは飲まない僕ですが・・・

・・・あれ?美味しい。へえ、これはビックリ!

いやあ、満足なランチでした。ごちそうさまでした!!!

 

 

さて、次へ行きたいですが、北の国からファンのために2枚。

Photo_3  

Photo_4  

 

 

続いてやってきたのは中富良野あたりにあるポプラファーム

Photo_5  

こんな広大なファームの中にあるお店がこちら!!

Photo_6  

富良野メロンの上にソフトクリームを乗っけたサンタのヒゲというものを食べます

Photo_7  

うん、美味い

メロン大好きで有名な僕としては(有名か?)めちゃくちゃ魅かれるね!!

メロンだけでもいいんだけどね、せっかくだから。

 

 

さて、ここから北へ向かうと富良野エリアは終了です。

ここからは丘の景色で有名な美瑛へと進んで行きます!!

 

では久々に・・・・・・。

次回へ続く。

↓今回登場したお店のリンク

くんえん工房 Yamadori

ポプラファーム

« あれ?ここ、ガッコーだ。 | トップページ | 遥かなる大地、北海道!美瑛の旅 »

旅(宿泊の旅)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!ふうちゃん!!
 
やっぱり自然のスケールがハンパじゃないです!
「おおー!」と叫んでしまうような景色を次々と目にする事が出来ました。

こんばんは!!ゆうきさん!!

『北の国から』が大好きな僕としては
たまらない富良野のスポットですね。

オムカレー、ぜひ食べてみたいです。
でもやっぱり自然っていいなぁ・・・。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遥かなる大地、北海道!富良野の旅:

« あれ?ここ、ガッコーだ。 | トップページ | 遥かなる大地、北海道!美瑛の旅 »